どうも。
独身アラサーミニマリスト・よりこです。
今日は、30代ミニマリストの小さい財布を紹介します。
1人暮らしの”お金の管理”も合わせてお伝えしていきます。
- ミニマリストの財布が気になる
- 財布のカードがパンパン…
- スッキリした財布がほしい
こんな人の参考になれば嬉しいです。
目次
30代ミニマリストの財布歴史
もともとマキシマリストな私。
10年間、長財布を使用。
カードはMAXでパンパン状態で持ち歩いていました。
長財布から卒業し、2年間2つ折り財布を使用。
いきなり極小財布に切り替えるのは、不安だったので適度な2つ折り財布に。
そして現在。
満を持して3つ折り財布を愛用しています!!
現在は3つ折り財布「FABRIK」を愛用中
・アブラサス
・MINIMALS
ミニマリスト御用達の財布ではなく、FABRIKを選びました。
私がFABRIKの3つ折り財布を選んだ理由は
「見た目が好み」
「型崩れの心配が少ない」
「皮を育てたい」
「値段が手ごろ」
小ささよりも、お気に入りのモノを持つこと・扱いやすさを重視しました。
FABRIKの革製品は、革のしなやかさや強さを引き出すパターン設計をされています。
「自分オリジナル」のエイジングができる!と使っていくのが楽しみです。
▼FABRIKにたどり着くまでに迷った財布
【ミニマリスト】財布の中身はカード3枚に現金
財布の中は最小限を心がけています。
- 健康保険証
- 楽天クレジットカード
- PITAPA
カードは3枚
あとは10日間分の現金(やりくり費)
これだけしか財布に入れないようにしています。
ミニマリストの財布事情とお金の管理
カードを3枚にするのに、かなり時間がかかりました。
その経緯をお伝えします。
ポイントカードは持ち歩かない
カードは3枚しか財布に入れてませんが、ポイントカードは持っています。
これが「ポイントカード断捨離」のからくりです。
ミニマリストならポイントなんて気にするなよ!
という意見の人もいますが、
私は「最小限の労力で使えるものは使います」
ポイントカードはアプリとカードを使い分け
ポイントカードはアプリで対応できるものはアプリで!
それ以外はカード本体で持っています。
・スーパー
・みなぴたカード
・阪急カード
・クリーニング
・リクルートカード
・nanaco
・免許証
・美容院
・楽天ポイント
・ポンタ
・無印
・アダムエロペ
カードそのもので持っているものは、ケースに入れて家で保管してます。
使うときに持っていくスタイル。
買い物する機会も減るし、財布もパンパンにならずストレスフリーです。
ポイントカードは、買い物頻度が高くポイントの恩恵を実感できるものだけ。
nanacoは、住民税の支払いでリクルートカードからチャージをするとリクルートポイントが貯まるので作りました。
初回キャンペーンや累計10万以上のチャージで3000ポイントたまりました!
たまったポイントはホットペッパービューティーで、美容院で使ってます。
普段は使わないので、ケースに保管しています。
現金は10日間でリセット
現金は10日間で使うお金だけ入れています。
10日間で現金やりくり費は5000円。
・ランチ代
・外食費
・おやつ
なんでも使ってOKなお金にしています。
お小遣いと外食がメインです。
この他に交際費として月5000円。
交際費は使うときに持っていくスタイルにしています。
基本的にお弁当を持っていきますが、めんどくさいときもあります。
しかし財布に5000円!しか入ってないと、自然とお弁当を作る自分がいます。ふんわり追い込まれるのって大事ですね(笑)
友達とのランチもその範囲でやりくりします。
その他の食費や日用品はカード払いにしています。
緊急時のための1万円を見えないところに
あとは「もしものときの1万円」
10日間のやりくり費とは別に見えない場所に。
外出中に災害が起きた時や、急病で病院に行く時のため用。
必要以上に現金は持ち歩かないようにしていますが、非常時は現金がいると聞いたことがあるので忍ばせています。
財布の現金は10日間でリセット
10日間で財布に残ったお金はコインケースに保管してます。
財布には使う分だけ最小限の現金を入れ、節約&パンパンになるのを防いでます。
レシートは1か月保管
小さい財布の最大の敵は「レシート」
私はレシートが出たら、別箱に入れて1か月保管してます。
月末にアプリにまとめて入力しています。
毎日入力して保管しないがベストですが、続かなかったので今のスタイルになりました。
レシートは「財布から出す」だけで本当に快適なので、ぜひトライしてみてください!
現金やりくり費をはじめてから、そもそも買い物をしなくなるのでレシートが増えなくなりました(笑)
ゆるミニマリストの財布事情まとめ
・カードは3枚
・現金は10日分だけ
・ポイントカードはアプリ&家で保管
・レシートは毎日出す
・財布は3つ折り財布
小さい財布でストレスフリーな使い心地
本気ミニマリストのように、小ささを追求したミニ財布でもマネークリップでもない私の財布。
やや小さめのゆる財布ですが、使い心地はストレスフリーです。
財布の大きさよりも、お金の使い方を見直すことが使いやすい財布への第一歩!
お金の勉強は無料講座を利用しました。
現金使いもカードもちょうどよい。やや小さい財布。
次に買うなら使い心地を優先しつつ、もう少し小さい財布にアップデートする予定です。
どこをミニマムにするかはあなた次第。
それではまた(^^♪
にほんブログ村