アラサーライフ

アラサーの必読書!「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」

どうも。
独身30代ミニマリスト・よりこです。

私はアラサーの5年間、本当に悩みが溜まりまくってました。

  • 人間関係
  • 仕事
  • 自分との葛藤
  • 恋愛

 

4つのモヤモヤがそれはそれはうまくミックスされ、とても大きな悩みを作り出していました。

 

料理で例えるならば

「今日のメインディッシュ」
アラサー5年熟成黒毛和牛のステーキ~悩みのマリアージュソースを添えて~

こんな感じ(わかりにくい)

 

そんな悩みをうまくかわしていこうぜ!
こんな風に考えたら深刻にならずにすむよ!

とすぐに実践できる方法が書いてある本と出会ったので紹介します。

 

多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。

 


かわいいネコのイラストとともに、生きやすくなる考え方のコツがわかりやすくまとめられています。

著者のJamさんの実体験も組み込まれているので

「あぁこういうことあるわ…」
「たしかに気にしすぎだったかも…」

と共感の嵐。

 

本のタイトルにもなっているエピソードですが
理不尽な目にあって、その相手のことを悶々と考えてしまうとき。

 

「多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。」

と友達に言われ、気持ちが軽くなったとのこと。

こういうことってありますよね。

 

  • SNSのモヤモヤ
  • 人間関係のモヤモヤ
  • 職場のモヤモヤ
  • 自分のモヤモヤ

 

本は、大きく4つのテーマにわかれています。

生きやすくなるコツが64個書かれていました。

 

どれも「なるほどな」「そうかもしれない!」

と気持ちが軽くなっていきます。

 

アラサーの私が、特に共感した4つのことを紹介したいと思います。

 

SNSのモヤモヤ:人の自慢にイライラする

インスタやTwitterを開けば、知り合いの自慢が溢れています。

そんな投稿にイライラしたりしませんか?

 

私が耐えられなかったのは
「結婚&出産報告」

ごめんなさいね。心が狭くて…

 

29歳の時はマジで見るのがつらかった。

 

見なきゃいいんですよね。

わかってるのに見ちゃうんです。

 

相手は自由に書いてるだけです。
自分も自由に見るものを選べます。
イライラするために見る選択をしているのは自分です。

 

ぐうの音もでない…とはこのこと。

わざわざ自分でイライラする選択をしていたと気付くと、本当に自分バカ。

 

今の私はというと…
フェイスブックはやめました!

Twitterとインスタはやってますが、昔からの友達には一切教えてません。

つまり私もリアル友達知らない。

 

世間的にみて、寂しいやつだなと思われるかもしれませんが、これがラクなのです。

イライラすることを選ぶのはやめました。

 

人間関係のモヤモヤ:嫌な人のことをずっと考えてしまう

嫌な人のことって永遠に考えてられますよね。

なぜだか頭から離れない…

本当に不思議です。

 

「いつまで心の中に嫌なやつの居場所をあげるの?ずっと一緒に住むの?」

 

こう考えると、絶対一緒に住みたくない…!って思えました(笑)

 

相手の考え方や行動、接し方を変えるのは無理です。

でも自分が嫌な人のことを考えることをやめることはできると腑に落ちました。

 

ミニマリスト的な考え方で、モノを置くスペースにも家賃は発生する。

ゴミに家賃を発生させるなんて…!と一緒の考え方ですね。

 

私にとって部屋と心をリンクして考えることは、とてもわかりやすかったのです。

 

 

以前退社するとき、怒りとモヤモヤがおさまらなくて送迎会の挨拶で

「私はこの悔しさと仕打ちを一生忘れません!」
と言い放ったことがありました。

今考えると本当にどうかしてました(笑)

 

一生忘れないなんて、なぜ苦しい道をわざわざ選ぶ宣言してんだ…

ちなみにすぐ忘れたのは言うまでもありません(*´▽`*)

 

 

嫌な人のことを考えたり、いつまでもイライラする必要なんて全くない。

ましてや心の中でその人と一緒に住むのなんて絶対に嫌ですよね。

 

職場のモヤモヤ:人と比べて仕事ができない自分に落ち込む

これって自己評価が低いようで、実はかなり高かったんだと思います。
だって自分もそのレベルでできるはずだと思ってなければ、落ち込むはずがありません。

本当これ。

 

新卒で働き始めたころ、私はプライドだけは高く、先輩みたいにテキパキ何でもこなす保育士になれると思ってました。

でも完璧にできない自分と直面して落ち込んでいました。(当たり前)

 

目標設定の仕方を間違えていたのに、できない自分が嫌になるという…

できるだけ自分に近い人を目標にする

 

これに尽きると思います。

スモールステップで自己肯定感を上げていくのが得策です。

 

自分のモヤモヤ:自分の居場所や価値がわからない

何の為に生きているのか。
何の為に生きていくのか。

 

パズルには沢山のピースがあり、そのどれか一つが欠けても絵は完成しません。

 

自分というピースがはまる場所を探すように、その自分を探している人もどこかにいる。

 

私はこのページを読んだとき、思わず泣いてしまいました。

自分ってなんなんだろ…そう思ってる人はぜひ全文を読んでほしい!

 

きれいごとと言われればそうかもしれない。

でも居場所は必ずある。そう思えました。

 

その場所を見つけられるかどうかは別問題として、ピースがはまる場所を探し続ければいいんだなと…!

 

自分の価値はあるんですね。

 

自分にとって、魔法の言葉をみつける

私自身、人間関係ですごくすごく悩んでいました。

相手のことを考えすぎて、どう思われているか?なんであんなこと言うんだろう?

 

そこから、悩みが発展して「やっぱり自分が悪いんだ」

人間関係がうまくいかない自分が嫌になっていきました。

 

そこからは自分のモヤモヤと人間関係の悩みがミックスされている状態です。

どんどん自分の内面に考えが行くタイプなので、そこからは沼…(笑)

 

悩むこと自体は悪くないと思うんです。

ただ沼にハマる必要もないなと。

 

そうなる前に、自分を軽くできる「魔法の言葉」をみつけておくと気持ちが楽になります。

 

「多分そいつ、今頃パフェとか食ってるよ。」

 

これは魔法の言葉です。

 

こんな風に自分が軽くなる魔法の言葉を増やしていけば、アラサーの時期を軽やかに過ごしていけるはず。

 

私の魔法の言葉は

「正解なんてない」
「とりあえずやってみる」
「自分で選ぶ」

どれも自分に向けたメッセージです。

 

あなたの魔法の言葉が一つでも多く見つかりますように。

 

その魔法の言葉探しに「多分そいつ、今頃パフェとか食ってるよ。」が何かのヒントになるはずです。

それではまた(^^♪

 

 

▼雑誌はお手軽に楽天マガジンで読んでます

ミニマリストの救世主!楽天マガジンが雑誌を読むのにちょうどいいどうも。 独身30代ミニマリスト・よりこです。 私の趣味は読書です! ここ1年で読書習慣を獲得しました。 漫...


にほんブログ村

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です