ミニマル×人間関係

【アラサー女子に捧ぐ】ネガティブ思考の無限ループを抜け出す方法

どうも。
独身アラサーのミニマリスト・よりこです。

アラサー女子のみなさん。ネガティブ思考の無限ループが押し寄せていませんか?

アラサーという年齢はいろんなものが襲いかかってきます。

仕事、プライベート、結婚、出産…
人生の転機が次から次へ

まわりの友だちと比較して落ち込んだり、マウンティングされたり

「自分ってなんなんだろう…」とネガティブ思考に陥りやすいです。

29歳の頃の私はまさにネガティブ思考のど真ん中でした!

あれから5年がたちました(遠い目)

今は、ネガティブ思考とうまく付き合えるようにようになってきたので
私なりのネガティブ思考を抜け出す方法を紹介したいと思います。

アラサー女子の気持ちが少しでも軽くなりますように…!

ネガティブ思考を抜け出そうとしない

いやいやネガティブ思考をやめたいんだけど…って思いますよね。
でも、まずはどっぷりネガティブに浸りましょう。

これは何も悲劇のヒロインになれと言っているのではなくて
ネガティブな気持ちを、無理やり明るくしなくていいということです。

自分のネガティブな気持ちを受け止めることが大切です。

風邪をひいた時も、無理に解熱剤で下げるのではなく、熱を出し切った方が良いと言われますよね?その原理と同じです。

ネガティブ思考に入る時って
ある1つの事件がきっかけで起こりますよね。

そしてそれに関連することをいろいろひっぱってきて

「あれもこれも全然うまくいかない」

「どうせ私なんて」

「私は誰からも必要とされてない」
みたいな感じでどこまでも悲観的に続いていきます。

「あぁ…自分はネガティブになってる」
と気付くまで、どっぷりネガティブに浸ってください。

何にも考えない

ネガティブ思考を無理に抜け出そうとしないことは分かってもらえたと思います。

ただここで気を付けてもらいたいのが、
長期的にネガティブのループにはハマらないでください。

ネガティブ思考が長期にわたると、しんどくなります。
当たり前ですが、心身ともに不調になるので、気を付けましょう。

ネガティブな気持ちを受けとめたら、つぎは「何にもしない」

ネガティブを続けないし、無理にポジティブなこともしない。

私のおすすめは「寝る」こと!(笑)

考えごとってなぜか夜にしちゃうこと多くありませんか?

夜ってネガティブが止まらなくなるので(私の経験上)早く寝た方がいいです。

寝たら何も考えずにすみますしね。

何にも考えないって意外と難しいことです。

寝る以外にも考え事する暇がないくらい没頭できることがあればそれでも良いと思います。

ネガティブ思考と距離を置くということがポイントです。

落ち着いたら問題と向き合う

何も考えないを越えたら、闘います。

この段階にくるまでに心をフラットにしておくことが重要です。

人間、冷静になればものごとを客観的に考えることができます。

ネガティブのループにハマる前の、そもそもなぜネガティブな気持ちになったのか?
という原点を思い出してください。

その原点を解決する方法を考えます。

ネガティブのループにハマると、問題だらけと思ってしまいます。
でも本当のきっかけは1つです。

その問題とだけ、まずは向き合いましょう。

必要以上に自分が悪いと思わない

問題と向き合うときに気をつけてほしいのが、自分だけが悪かったと思わないことです。

もちろん自分にも責任はあります。

でもネガティブ思考にハマりやすい人は、必要以上に自分のせいにしやすいです。

そうするとまたネガティブにどっぷり浸かってしまいます。

本当の問題解決にたどり着きません。

客観的に問題を見ましょう。

ニュースを見ている感覚で、これはこうだよね。と第3者の立場として問題を見てみるのです。

すると他人の責任も見えてきます。
責任を押し付けるのではなく、あくまでも問題と向き合うポイントです。

全て自分が悪いんだと思うのは、本当の問題と向き合うことを放棄しています。

実は全部自分の責任にしてしまう方が簡単なんです。

どうせ自分が悪いんだ、全部私の責任だと思う気持ちは断捨離しましょう。

自分の力でどうにかできること・できないことをわける

問題の原因が見えたら、

その問題は自分の力がおよぶのか、それとも自分ではどうにもならないのかを区別しましょう。

例えば「電車の遅延で大事な会議に遅刻してしまった」とします。

大事な会議に遅刻するのはよくないことです。

でも電車の遅延は、自分の力でどうにかできることではありません

それも全て自分の責任にする必要はないのです。

でもできることはあります。余裕を持って家を出るとか、電車以外の交通手段を探すとか。

できること・できないことを区別してできることだけ改善していこうと思えば、ネガティブのループにハマることは避けられるはずです。

健康的な生活をする

しっかりと問題と向き合うときに、並行してやってもらいたいのが「健康的な生活」です。
しっかりご飯を食べて、ゆっくりお風呂に入って、たっぷり寝てください

それだけです。
体が健康なだけで正常な判断ができます。

体が疲れきっていると、ネガティブな考えをしてしまうものなんですよね。

当たり前だけど、意外と見落としがちです。

幸せを感じることをする

これは健康的な生活にプラスしてやると効果倍増です。

幸せを感じることって言うと大げさですが、なんでもいいんです。

マンガを読むとか映画を見るとか、私が幸せを感じるときによくやるのが「果物を食べる」ことです。

幸せを感じたいからといって衝動買いをしなくてもいいんです。

海外旅行に行かなくてもいいんです。

大きなお金を使わなくても、ホッと小さな幸せを感じられることを持っておくのがおすすめです。
落ち着くカフェに行くとか、公園のベンチで読書をするとか、自分が幸せを感じられることをやりましょう。

アラサー女子の私がネガティブ思考のループにハマったときは…?

つらつらと書いてきましたが、時系列でまとめます。

私がネガティブ思考に陥った場合です。

トラブル発生!

とにかく落ち込む

しばらく立ち直れない

とにかく寝る

一日たったら落ち着くので、朝コーヒーを飲みながら問題と向き合う

ノートに書きながら、原因を探る

自分ができる改善点をリストにする

できたら朝ごはん&フルーツを食べる

ごきげんさん(*´▽`*)

1日で立ち直れるパターンです。

いつもこんなに上手くいきませんが大体3日くらいで立ち直りますね。
1週間も2週間もネガティブな気持ちが続くことはなくなりました。

【まとめ】ネガティブは長所にもなる

ネガティブ思考はよくない風潮ですが、長所にもなります。

ネガティブな人は悪い方に悪い方に考えがちです。
それは危険を察知する能力、リスクマネジメントができるということでもあります。

またネガティブ思考の人は、考え込むことが多いです。
それはものごとを深く考えることができる人とも言えます。

自分はネガティブ思考だからと悪く受け止める必要はありません。
良い面もあるのですから…!!

ただネガティブ思考が続くと体に不調をきたすこともあるので、長期間ネガティブな思考に悩まされている人は、病院を受診しましょう。
うつ症状などの不調を表すサインかもしれません…私も行ったよ(*´▽`*)

ネガティブ思考で悩んでる人は、まず自分のネガティブ思考を受け止めましょう。

自分のネガティブを把握したら、ループにハマったことに気付くことができます。

そうすればネガティブ思考に対処することができるはずです。

人それぞれ対処方法は違います。

自分に合ったネガティブ思考を抜け出す方法を見つけましょう!

「自分の機嫌は自分でとる」

それではまた(^^♪

▼正社員を断捨離した私が使った派遣会社

【保育士から異業種への転職】未経験でも親身になってくれた登録すべき派遣会社 – ミニマム・エッセイ


にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です