あけましておめでとうございます。
独身アラサーのエセミニマリスト・よりこです。
今年1発目の記事ということで、2018年の抱負を綴ります。
2018年のテーマ
「行動」
2018年のテーマは行動です。
2017年のテーマは「楽」でした。充電ができた一年だったので、2018年はこの先の土台を作るべき、動いていきます。
アラサーだって、独身だって、まだ動けるってとこ証明してみせます(*´▽`*)
迷ったらやってみる、そんな一年にしていく!
やめることリスト
#2018年やめることリスト
— よりこ|エセミニマリスト (@Ni6Hmrr9HNZeZbX) 2018年1月1日
・人にイライラするのやめる
・羨ましがるのやめる
・「明日しよ」何でも持ち越すのやめる!!
これやめるとストレスフリー♡
ストレスの断捨離するぞ🙌 https://t.co/OrP9NNKVsz
Twitterでやめることリストが回っていたので、私も。
最大限行動できるように、まずやめることを決める。これは理にかなっていますね。
・人にイライラするのやめる
・羨ましがるのやめる
私は、他人に必要以上に意識をむけすぎる傾向があるので、この労力を断捨離。
マイナスの気持ちは本当に疲れますからね。克服できたら、プラスの気持ちを抱けるようにしていきたいな。これはもっと先になるかも。
・「明日しよ」何でも持ち越すのやめる!!
「明日やろうはバカ野郎」って誰かが言ってた。うん。本当ソレ。
今日やる。今やる!すぐやる!!
この行動力に繋げていきます(^O^)/
やることばかりじゃ疲れます。パンクしないためにも「やめること」を決めるのオススメですよ~
やることリスト
・毎月10記事
・源さんに、会いに行く
・旅行に行く
・お弁当を作る
・1ヶ月に1冊、本を読む
・家計簿をつける
・Twitter 1000人
・収益:月10万達成!
・PV:10万達成!
・整理収納アドバイザー始める
・新しいブログ始める
やることリストは大きいモノから小さいモノまで。
1年後「やったな~」と言えるように行動していきます(*´▽`*)
ストレスフリーは私のテーマ
ストレスを感じてパンクした2016年。精神的にも、物理的にも持ちすぎてしまっていた結果です。
2017年は「楽」をテーマにいろんなものを手放し、とても身軽になりました。ストレスフリーは快適で、生きやすくなりました。生きるヒントをもらいました。
ストレスフリーは私の定番。
ここを軸に、今年は発展させていきたいと思います。
まとめ
2018年は「行動」していきます!
ブログで、その内容を随時お知らせできるように頑張ります(*´▽`*)
・ミニマムライフ
・シンプルスキンケア
・おすすめアイテム
・アラサーお金事情
・アラサー心の叫び
2018年も何かのきっかけにしてもらえるような記事を書いていきます!
いつもご覧いただきありがとうございます。
今年もエセミニマリスト・よりこをよろしくお願いします。
本当にしたいことは結婚…(小声)
それではまた(^^♪
今週のお題「2018年の抱負」